新型出生前診断(NIPT)【平石クリニック】について

新型出生前診断(NIPT)とは、母体から採血した血液を検査することで、胎児の染色体異数性(ダウン症候群、エドワーズ症候群、パタウ症候群)のリスクを調べる検査です。

平石クリニックでは、妊娠6週から検査可能な早期NIPTを実施しており、2021年5月より世界初の最新技術を用いた検査を導入しています。これは、従来のNIPTよりも早期に検査を開始できることを意味します。また、妊娠9週以降であれば、追加費用なしで再検査も可能です。

月間のご予約・ご相談数2,000件超。ご相談・ご予約受付中
ご予約は妊娠が分かった時点から受け付けております。

お電話でのお問い合わせ、WEBで検査を予約することも可能です。

商品名 新型出生前診断(NIPT)【平石クリニック】
カテゴリ 医療